津屋崎朝勉強会

津屋崎朝勉強会、続行中。

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

本日は2017年最初の「朝勉デー」でした。

津屋崎朝勉強会、続行中です(^^)

この朝勉も、2012年に津屋崎に工房を移転してきてから始めた取り組みの一つです。今日は2017年初めの朝勉ということで、「2017年の決意表明を書に」をテーマに実施しました。

参加者がほぼ全員個人事業主なので、1月は事業的にも年度初め。というわけで書かれた文字も、個人的な目標もあれば事業的な目標もあり。「愛」「勇気」「初心」「塩」などなど、各々に個性的な面白い決意表明となりました。

この朝勉強会、月に一度集まって仕事の進捗状況や課題を発表しあうというもの。いわば「最近どう?」を確認する場です。気心の知れた数人で実施しているため、お互いにざっくばらんな意見交換ができます。またそれぞれが自分自身の事業の「現在」を口に出して語ることで、自分のなかでの整理の機会にもなっています。

全員が異業種で、事業を起こすまでのキャリアもさまざまなので、これまでの経験・ものの見方・切り口が異なるのが魅力の一つ。課題解決に向けて意見が欲しい場合にとても助かります。参加者の知恵だけでどうにもならないことも、それぞれの交友関係から「あの人に聞いてみたら良いかも!」ということがしばしば。これもまた大きな魅力です。

2012年の朝勉強会スタート時から続いている重要なルールはみっつ。

  • 自分のことは棚に上げる。

自分のことは見えなくなっているときでも、他者のことはよく見えることがありますよね。なので「自分ができているかどうか」なんていうのは二の次で、思いついたアドバイスは遠慮なく口にすることがルールです。

  • 朝令暮改、大いに結構。

月に一回の開催なので、「そういえば前回言っていたあれ、どうなった?」に対して、状況がまったく変わっていることもしばしば。当然それもまた良しとして話が進みます。

  • 去る者追わず、出戻りOK。

それぞれの事業の進み具合や個人としての考え方、いろんな変化のタイミングがあるのが普通なので、そんなときお休みしやすいように半年ごとに「継続しますか?」確認をしています。勉強会への参加をやめたからといって個人的なお付き合いのスタンスは変わりません。

そんなこんなで、いつの間にか5年も続いていたんですね。参加したいと言ってくださる方がお一人でもある限り、続けていきたいと思っています。

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。