福津市の社会教育システム「郷育カレッジ」、2024年度カリキュラム編成も大詰め。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 福津市の社会教育システム「郷育カレッジ」、2024年度カリキュラム編成も大詰め。 福津市の社会教育の仕組み、郷育カレッジ。毎年、さまざまな分野で合計100本前 … 続きを読む 福津市の社会教育システム「郷育カレッジ」、2024年度カリキュラム編成も大詰め。

郷育カレッジ講座「リフォームのコツ」を聴いて参りました。

「家が出来るまでに関わる業者さん」の職種紹介からはじまり、「リフォーム事例・失敗例」「工務店の選び方」「リフォームのポイント」「補助金の活用」と続きました。いずれも具体的に役立つ内容ばかりで、受講生の皆さんが大きくうなずきながら前のめりに聴いておられる様子が印象的でした

『知識要らずの美術鑑賞』ご参加の皆さんからのご感想。

何より嬉しかったのは「またゆっくり(美術館に)行ってみようと思う」というご感想がいくつもあったこと。コロナ禍をきっかけに、足を運ぶことが途絶えてしまっていた方が、また美術館に向かうきっかけとなることが出来たなら、とても嬉しいです。

郷育カレッジ講座『知識要らずの美術鑑賞』@福岡市美術館を開催してまいりました。

昨今、美術館・博物館では教育普及プログラムにとても力を入れています。今回の郷育カレッジ講座のように、館で既に提供されているプログラムを活用することが出来れば、講座の担当者が学芸員でなくても、有意義な講座を開催することが出来ます。

読書『ガウディの遺言』(PHP研究所)下村敦史著

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 読書『ガウディの遺言』(PHP研究所)下村敦史著 ガウディといえばサグラダファミリア、サグラダファミリアといえば某インスタントコーヒーのテレビCM「違いがわか … 続きを読む 読書『ガウディの遺言』(PHP研究所)下村敦史著

博物館リンクワーカー人材養成講座『第5回高齢者が美術館を楽しむために~シニアプログラムの実践を通して~』に参加いたしました。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 博物館リンクワーカー人材養成講座『第5回高齢者が美術館を楽しむために~シニアプログラムの実践を通して~』に参加いたしました。 11月上旬からスタートした学芸員 … 続きを読む 博物館リンクワーカー人材養成講座『第5回高齢者が美術館を楽しむために~シニアプログラムの実践を通して~』に参加いたしました。

福岡市美術館の常設展示が、いい。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 福岡市美術館の常設展示が、いい。 鳥獣戯画展の報告ブログを書いたのは、昨日のことでした。 鳥獣戯画展を観たあとは、そのまま同じフロアの常設展示室の「コレクショ … 続きを読む 福岡市美術館の常設展示が、いい。

『知識要らずの美術鑑賞』開催-備忘。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 『知識要らずの美術鑑賞』開催-備忘。 2022年度の郷育カレッジ講座で開催した『知識要らずの美術鑑賞』のご報告をしたのは、つい先日のことでした。 その後、受講 … 続きを読む 『知識要らずの美術鑑賞』開催-備忘。

郷育カレッジ講座『知識要らずの美術鑑賞』開催しました。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 郷育カレッジ講座『知識要らずの美術鑑賞』開催しました。 福津市民のための生涯学習システム「郷育カレッジ」。担当講座『知識要らずの美術鑑賞』を開催いたしました。 … 続きを読む 郷育カレッジ講座『知識要らずの美術鑑賞』開催しました。

郷育カレッジ「健口(健康)講座」に参加してまいりました。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 郷育カレッジ「健口(健康)講座」に参加してまいりました。 福津市民のための生涯学習システム「郷育カレッジ」。今回受講してきたのは、お口の健康「健口」講座。先日 … 続きを読む 郷育カレッジ「健口(健康)講座」に参加してまいりました。