そんな仕組があったのね!な、税理士さんの記帳指導にお世話になっています。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

そんな仕組があったのね!な、税理士さんの記帳指導にお世話になっています。

その封筒が届いたのは、6月だったと思います。差出人欄を見て「え?税務署?」と、ちょっとどっきり。申告何か間違えていたかしら…と緊張しつつ封を開くと、出てきたのは管轄税務署からの「記帳指導等希望アンケート」の案内でした。いわく「国税局から委託された税理士が、受講される方の備付帳簿に応じて、記帳の仕方、決算における処理、所得税及び消費税の確定申告書の書き方等の指導を、計4回無料で行うもの」ですがいかがですか?と。

へぇ~!こんなサービスがあったんだ!(知らなかった!)ということで、さっそく税理士をしているお友だちに相談してみたところ、「インボイス制度も始まるし、個別に無料で指導してもらえるのは、いい機会だと思いますよ!」とのお返事。記帳指導の方法は、セミナー形式と個別形式があり、「記帳指導等希望アンケート」では、どちらの方法を希望するかと、具体的に希望する内容を記す欄がありました。この機会に、利用しているけれど最低限しか活用できていない感のあるクラウド会計での記帳・活用方法をご指導願いたい旨を記し、申込。無事、所轄税務署から「税理士による個別記帳指導」受講決定のお知らせが届きました。

個別記帳指導では「指導担当税理士」さんが、年度末までに4回指導してくださいます。花祭窯は、お隣の宗像市に公認会計士事務所を構える税理士さんが担当してくださることに。先日3回目を終えたところですが、うちと同じクラウド会計をお使いなので、毎回すっきり明快なご指導。大きめのディスプレイに実際の入力画面を映し出して、各種帳票をチェックしながら記帳上の課題を指摘し、修正方法を示し、次回までの宿題を出してくださいます。今世間を騒がせているインボイス制度についても電子帳簿等保存制度についても、現時点でうちが最低限対処すべきポイントを押さえて説明してくださるので、迷いがありません。

おかげさまで、今年度分の確定申告に向けての会計処理の進み具合は、開業以来かつてない早さ。昨今の「税制度にふりまわされている」感満載のなか、ありがたいことです。