何年ぶりかで芍薬(シャクヤク)が咲いてくれました♪

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

何年ぶりかで芍薬(シャクヤク)が咲いてくれました♪

ここ2-3年、葉っぱは青々と茂るものの、つぼみが付かない、という状態が続いていた我が家の芍薬。今年は2月末近くに、ガーデナー・造園家のガーデンアルテさんに露地の手入れをお願いし、そのときに芍薬の状況もお話ししました。その甲斐あって、4月下旬には「これ、つぼみよね!?」という兆しを発見し、気が付けば球状のつぼみが二つ。

毎日毎日観察をしていましたが、この球状の状態が1週間2週間と続くし、甘い香りにつられて蟻がつぼみに群がるしで、このまま開かずに終わるのではないかとドキドキ。それがゴールデンウィーク後半から、いよいよ咲きそうな感じになってきたのでした。

そしてついに、開花^^

一昨日

芍薬

昨日

芍薬

今日

芍薬シャクヤク

という感じで。

眼福大満足です^^