「海に沈む夕陽を眺めながら浜辺をお散歩」が、日常にある贅沢。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

「海に沈む夕陽を眺めながら浜辺をお散歩」が、日常にある贅沢。

海に沈む夕陽は年中いつみても美しいものですが、なかでも秋のこの季節は人気が高く、17時を回る時間帯になると、わらわらと浜辺に人が増えてきます。皆さん、カメラかスマホを手に同じ方向を見つめ、期待にあふれたとても良い表情をなさっているのが印象的です。写真はおとといの夕陽。海面に映ったお日さまのそばに浮かぶ小さなふたつの影は(見えるかな?)、カモメでした。

↓クリックして拡大して見ると、わかると思います^^

津屋崎浜の夕陽

お日さまの位置がこの辺りになると、もう、姿を隠してしまうのはあっという間。目を離さないよう夕陽が沈むのを見届けて、家に向かいつつ東側の空に視線を移したところ、ちょうど上ってきたばかりのお月さまが大きく輝いており、おおー!となりました。昨日は「スーパームーン」ということでしたね。「月は東に日は西に」を満喫いたしました。