こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。
お家でコラボ♪Vol.2 パティシエしゅーじ × 藤吉憲典の器。
お家でコラボ♪第二弾は、パティシエしゅーじのスイーツと。パティシエしゅーじは、ケーキ屋さんではなく、スイーツづくりが趣味のお友だち。常日頃から、自宅でお菓子を作った時は、お裾分けを持ってきてくれます。
このご時世、大好きなケーキ屋さんにも行きづらいなぁ、美味しいケーキが食べたいなぁ、と思っていたところにアップルパイが到着!ありがたい!

もちろんパイ生地からつくった!というアップルパイは、パイの塩気が程好くわたし好み。焼き上がりの色合いがなずなのお皿にマッチ。このなずな皿は、藤吉憲典の定番のなかでも人気が高くロングセラー。パイとかタルトとか、焼き菓子系のケーキを載せるのにもばっちりです^^
あまりにも嬉しかったので、彼のレパートリーのスイーツ「あれが美味しい」「これが食べたい」と騒いでいたら、続いて到着したのはショコラテリーヌ。コーヒーブレイクにぴったりの一品です。


色的には「黒い塊」のショコラテリーヌ。手軽に見た目に映えるよう、我が家はお皿の力に頼ります。上絵(赤絵)が贅沢に施された、新作の豆皿を合わせました。お皿が好いと「切って載せる」だけ。盛り付けに気を使わなくても良いのです。
濃厚なチョコレートが口の中で溶けていきます。もうほんとうに、どこぞのデパ地下でこういうの買ったらいくらするかしら!?と思わず想像してしまう、贅沢なおいしさ。
パティシエしゅーじはとにかく研究熱心。常にトライを繰り返していて、美味しさを追求しています。本人曰く「趣味だからこそ、こだわれる」のだそうです。スイーツを本職にしようと思わないのは、それが義務になって楽しくなくなったら本末転倒だから、と。それほどにお菓子作りが好きなんですね。
居ながらにして美味しいスイーツが食べれる贅沢。わたしの自粛生活に必要だったのは、この甘味だった!と感激。素敵な趣味の成果をおすそ分けしてくれる友人に、心より感謝です。
藤吉憲典の小皿豆皿はこちらでお買い物できます♪