こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。
ホームボディ経済。
福岡アジアビジネスセンター主催のウェビナー「 変化をチャンスに変える! ネクストノーマル時代のヒントになるビジネス戦略と実践(米国編)」に参加しました。
講師は、北米でマーケティングコンサルタントとして活躍するYKA Ltd. Co (EZGlobal123)代表の村井 清美 氏。約1時間の短いセミナーでしたが、コンパクトでわかりやすく、集中できました。ブログタイトルの「ホームボディ経済」は、ウェビナー中登場した多数のカタカナ単語のなかで、個人的にもっともインパクトがあったもの。上の写真は関係ありませんが、「家にいる時間が長い」の私的イメージ。
以下、備忘。
- ホームボディ経済=家で過ごす時間が長い。
- デジタル化が3-4年分一気に進んだ。
- オムニチャネル化の成否が生き残りを左右。
- 多様化多数化した顧客との接点を、いかにシームレスにつなげていくか。
- サスティナビリティの重要性への傾倒。
- 米国内BtoBでもオンライン商談があたりまえ=距離に関わらずチャンス。
- 既存のプラットフォームに乗るのではなく、独自に直接進出するチャンス。
- 長期計画を推進する重要性(コロナへの短期・単発的な対応ではなく)。
- 「信頼している人から購入」の傾向がより強く、明確に。
- ベストプラクティスの活用=顧客の信頼を最優先。タイムリーに決断する。
「 変化をチャンスに変える! ネクストノーマル時代のヒントになるビジネス戦略と実践(米国編)」YKA Ltd. Co (EZGlobal123)代表の村井 清美 氏 より
今や「会わずに商談」があたりまえというときに、補完する方法として「電話」の役割が見直されてくるかもというニュアンスを感じました。またセミナー後の質疑応答で、コロナ以前への回帰はあり得ないことを説明するのに、「新車は一度でも乗ったら中古車であり、新車には戻れないのと同じこと」とおっしゃったのが、面白かったです。