こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。
今年もお雛さまの季節がやってまいりました。
上の写真は、毎年恒例、我が家のおひなさま、藤吉憲典作の「金襴手雛香合(きんらんでひなこうごう)」。場所をとらない雛香合は飾るのも仕舞うのも簡単で、面倒くさがり屋のわたしにはちょうど良いのです。
豪勢なお雛様を拝見したいときは、ご近所の登録有形文化財・藍の家のお雛祭りへ。毎年観に行きますが、何回見ても見ごたえがあって気持ちが華やぎます。古く貴重なお雛様の数々は、飾るのも仕舞うのも、とても気を使う作業。毎年こうして展示してくださるスタッフの皆さまに、心より感謝です。
以下、藍の家に展示されているお雛様の数々。写真をクリックすると、拡大でご覧いただくことができます。




実は一番気に入ったのは、↑この展示↑でした。
見ごたえのある藍の家のおひなさま、ぜひお立ち寄りくださいませ。