最近の、花祭窯の庭。 こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。 最近の、花祭窯の庭。 お天気がくるくると変わる今日この頃。花祭窯の小さな庭にも確実に春がやって来ています。 枯山水に水が残っているのは、突然の雷雨の後だったから。春雷でした。 ご近所さんからいただいたスノードロップ。毎年可憐な花を咲かせてくれます。 自生している名を知らぬ花。青紫色がきれいなんです。 花桃もそろそろつぼみが大きくなってきました。 実はどこからかまぎれこんできた水仙。大きめの花で存在感。 南天の赤い実もまだきれいです。 More from my siteトマトがおいしい。今年の〆の書道部は。2019年藤吉憲典個展予定など。読書『小説 イタリア・ルネッサンス 1 ヴェネツィア』(新潮文庫)塩野七生令和6年度デザイン開発ワークショップ第5回目―PR動画と小冊子の完成に向けて。読書『エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主』(中公新書)君塚直隆著 投稿者: ふじゆり@花祭窯 花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。 ふじゆり@花祭窯 の投稿をすべて表示