最近の、花祭窯の庭。 こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。 最近の、花祭窯の庭。 お天気がくるくると変わる今日この頃。花祭窯の小さな庭にも確実に春がやって来ています。 枯山水に水が残っているのは、突然の雷雨の後だったから。春雷でした。 ご近所さんからいただいたスノードロップ。毎年可憐な花を咲かせてくれます。 自生している名を知らぬ花。青紫色がきれいなんです。 花桃もそろそろつぼみが大きくなってきました。 実はどこからかまぎれこんできた水仙。大きめの花で存在感。 南天の赤い実もまだきれいです。 More from my site藤吉憲典のボンボニエールが、ふるさと納税返礼品に新登場。久しぶりに、藤吉憲典の珈琲碗皿(Cup and Saucer)。Meet Me at Art コラージュ講座。読書『空芯手帳』(筑摩書房)八木詠美 著実務レベルの課題で、やるべきことが明確なときに、「よろず相談」窓口は便利。第100回九州EC勉強会『戦わずして、戦う!小さい会社だからこそ、今こそ突き抜けるとき!!』に参加してきました。 投稿者: ふじゆり@花祭窯 花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。 ふじゆり@花祭窯 の投稿をすべて表示