こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。
神無月の花祭窯の庭。
いつまでも暑さが続くと心配していましたが、すっかり秋らしい気候になってきた今日この頃。キンモクセイの香りに気がついたのは、先週末の晩のことでした。翌朝張り切って窓を開けると、これまでにないほどたくさんの蕾がついているのを発見。これは香るはずです。

オレンジ色が可愛らしいキンモクセイの花。

紅のミズヒキソウもたくさん伸びてきました。

ムラサキシキブも、久しぶりにまとまって花をつけています。

南天の実は、これから赤く色づいてくることでしょう。
花祭窯の庭では、小さい花や実の集合体が可愛らしい植物の季節のようです。写真を撮りながら気がついたことがありました。今年は台風が少なく、潮風にやられてしまうということがありませんでしたので、枯れずにたくさん花や実をつけてくれたのだと思います。キンモクセイはその最たるものかもしれません。

