花祭窯経営指針

経営指針書チェック。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

経営指針書チェック。

ある朝方、面白い夢で目が覚めました。会社員時代の先輩方が集まっていて、わたしに問うのです。「どうなの?ちゃんと事業の進捗確認とか見直しとかできてる?今月は誕生日があったんだし、ここからの一年の決意表明とかしておいたら?それに来年は社会人デビュー30周年でしょ?」と。

なんて夢だ!と笑いつつ、約四半世紀前の記憶とはいえ覚えのある親身なやりとりに、とっても温かい気持ちになりました。実際のところ、会社はとっくの昔に退職しているものの、1992年入社でしたから来年でまるっと30年。「経済的に自立したあとの人生」という観点では、ひとつの節目になるのかもしれません。

ふと手帳に目をやると、暦は満月。どうりで満潮の海水面が高いなぁと思っていました。そして今回の満月のテーマは「原点回帰」。「社会人としての原点回帰」を促す場面そのものを、夢で見せることができる潜在意識のすごさにびっくり感謝しつつ、この機会を生かすことに。

毎年初めに「経営指針書」を立てますが、今年度が動き始めてからの事業の進捗や変更など、頭の中では常に考えていても、久しく「文字」に落とし込んでいなかったことを思い出しました。というわけで、本日の仕事は「2021経営指針書」のチェックからスタート。

文字に落とし込むことは、わたしにとっては大切な作業で、これによって意識に定着していくことができます。予定変更になった部分は訂正線を入れて残したうえ、赤字で修正していきます。毎月すべきこの作業が、半年以上、手つかずになっていました。日を追うごとにたくさんの訂正線や赤文字が加わり、一年が終わったときには、環境変化や自らの変化がそのままA4一枚に残るのです。

それが出来たら、夢では次は「決意表明」が求められています(笑)。そういえば、このところ誕生日に「良い一年になりますように」と願っても、「この一年こうなります!」という決意表明はしていませんでした。「あなたはどうしたいの?どうなりたいの?」という先輩方の声が聞こえてきそうです。決意表明は「思い切ってジャンプ!」です。

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。