こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。
花祭窯の五月の庭。
今日は久しぶりにすっきりと晴れて、青い空青い海の津屋崎地方です。ゴールデンウィーク中に、やっと花祭窯の茶室「徳利庵」の掃除に取り掛かりました。実は、せっかくのお茶室を、ちゃんと使えていない期間がかなり続いてしまいました。反省です。気候の良い今のうちに、しっかり掃除して、お客様をお迎えできるようにしたいと思います。
さて5月。足元を見れば草がわさわさと生い茂りつつあり、視線を上げれば山の新緑はブロッコリーのように盛り上がっています。幸い花祭窯の露地は、先月庭師さんに手入れをしていただいていたので、すっきり爽やか。あのタイミングで剪定してもらって良かったなぁと、あらためて思う今日この頃です。
早くもザクロの花が咲きはじめました。

南天の白い花。まだツボミですがたくさんついていますので、今年の冬は実がたくさんついてくれるかも。

カノコユリやら、タカサゴユリやら、しっかり伸びてきています。今年はいくつ花が咲くかしら、楽しみです。

ツワブキを収穫するのをうっかり忘れていました。写真を撮ったあと、収穫。甘辛く炊いて、晩御飯の一品に追加します。

おまけはミニトマト。プランタ栽培に挑戦中です。順調に生育中。

全体的に「緑」ですね。外の花壇には、フウセンカズラの種を蒔きました。昨年いただいた種から花が咲き、種が取れたので、今年もまた育ってくれるといいな、と思いつつ。