2019年9月の書道部。 こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。 2019年9月の書道部。 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋。アートフェアを観てきたばかりだったので、今月は「芸術の秋」で。 今回は、5枚目で清書。10枚20枚と書いてもダメなときは全然ダメで、たくさん書けば上手くいくかというとそうでもなく。集中して書けるときと、そうでないときの差が自分でよくわかります。 月に一度、自分に向き合う書道、おすすめです。 More from my siteひさびさ京都(3)清水寺読書『ドーン』『マチネの終わりに』『透明な迷宮』有朋自遠方来(朋有り遠方より来る)。小皿豆皿の愉しみ。美しい英文。読書『kotoba(ことば)(2023年春号)』集英社クオータリー 投稿者: ふじゆり@花祭窯 花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。 ふじゆり@花祭窯 の投稿をすべて表示