NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi ロンドンSladmore Contemporary

NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi スタートしました。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi スタートしました。

ロンドンSladmore Contemporaryでの個展がスタートしました。「案内状が来た!」と思ったら、あわただしく作家の渡航準備。今回はわたしは日本でお留守番でしたが、無事オープンの連絡をギャラリーからもらい、ホッとしたところです。

コロナ禍を経て3年ぶりの個展。先の予定を立てるのが難しい時期にありながら、個展開催を決定し準備してくださったギャラリーと、新作を楽しみにお待ちくださったクライアントの皆さまに、あらためて心より感謝しています。ダンナが顔を出した11月16日夕方からのオープニングと、翌17日のアーティストデモンストレーションでは、懐かしい方々と楽しい時間を過ごすことが出来たようです。

写真はオープン前の様子。わたしもその場に居たかったです(笑)

NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi ロンドンSlasmore Contemporary
NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi ロンドンSlasmore Contemporary
NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi ロンドンSlasmore Contemporary
NEW PORCELAIN SCULPTURE by Kensuke Fujiyoshi ロンドンSlasmore Contemporary

作家はオープニングを見届けて帰国しておりますが、会期はクリスマス12月23日まで続きます。

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯おかみ/Meet Me at Art アートエデュケーター ふじゆり のブログです。1997年に開窯した花祭窯は、肥前磁器作家である夫・藤吉憲典の工房です。その準備期から、マネジメント&ディレクション(=作品制作以外の諸々)担当として作家活動をサポートし、現在に至ります。工芸・美術の現場で仕事をするなかで、体系的な学びの必要性を感じ、40代で博物館学芸員資格課程に編入学・修了。2016年からは、教育普及を専門とする学芸員(アートエデュケーター)として、「Meet Me at Art(美術を通して、わたしに出会う)」をコンセプトに、フリーでの活動をスタートしました。美術を社会に開き、暮らしと美術をつなぐことをライフワークとして、コツコツと歩んでいます。