古墳群が世界遺産に。

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

新原・奴山古墳群(福津市)を含む
『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群が
世界遺産登録されました。

ここ津屋崎に越してきて、驚き、大好きになった景色のひとつです。495号線を車で走っていると、ぽこぽこと、それとわかる緑の丘陵が現れます。なんとものどかで緩やかで、思わず頬の緩む景色。あれ、古墳だよね。絶対そうだよね。そうして調べてみて、やっぱり!となるのです(笑)

世界遺産に登録されることによって生じるいろいろなこと。良いこと悪いこと、これからたくさん出てくるのだと思います。

古墳大好きな一個人としての希望はただ一つ。世界遺産に登録されることによって、この景観が将来も壊されることなく引き継がれていくことが保証されますように。それこそが世界遺産に登録することの価値だといいな、と。

 

宗像盛り上げ隊、第一回記念イベント。

こんにちは!ふじゆりです。

今日はひとつイベントをご紹介します。
その名も
宗像盛り上げ隊、第一回記念イベント
「海賊と呼ばれた男」出光佐三の生まれ故郷・宗像市で
グルメ&現場見学会&プチ勉強会&ワインソムリエによるフランス料理」

http://moriagetai.com/post_detail.php?no=1

宗像495号線沿いにある、洋食グリルふらんす屋さん。
宗像495号線沿いにある、洋食グリルふらんす屋さん。

津屋崎に来て、地域を盛り上げようとがんばっている人たちとのつながりが
どんどん強くなってきていることを感じます。

ここ津屋崎はもちろんのこと、少し広域に見て宗像地区
さらに広域に見て福岡県。
自分たちの住んでいる地域をより良くしたいと
活動なさっている方々とのつながりが増えてきました。

タイトルにある「宗像盛り上げ隊」もそのひとつ。

もともと津屋崎は「宗像郡津屋崎町」だったそうで
地理的に見ても、現在の宗像市とつながりの強い地域であることがわかります。

さて、宗像盛り上げ隊は、昨年からその胎動があらわれました。
初代隊長の(株)ケイエムテクノス社長・室水さん(通称ふ~こさん)とは、
わたしが佐賀に居たときから何度かお会いする機会がありましたが、
ここにきて一緒にできることが生まれ、ご縁のありがたさを感じています。

宗像盛り上げ隊、記念すべき第一回目のイベント内容は次のとおり。
興味のある方、勉強したい方は、ぜひ参加をご検討くださいね♪

-------------------------------
◆◆「海賊と呼ばれた男」出光佐三の生まれ故郷・宗像市で

グルメ&現場見学会&プチ勉強会&ワインソムリエによるフランス料理◆◆

宗像盛り上げ隊、第一回目の記念のイベントです(^o^)

お申し込みはこちらから↓
http://moriagetai.com/post_detail.php?no=1

●日時:平成25年5月8日(水)11時~
●場所:福岡県宗像市(玄海地区)
●費用:プチ勉強会part1(11:00~15:00):2,500円(昼食代)
プチ勉強会part2(15:30~17:30):3,000円
夜の懇親会 (18:00~ワイン付き):5,800円
※貸切バス等を利用される方:お一人@1,200円

<勉強会メニュー>

(プチ勉強会part1)~宗像パワースポット~
①九州第1位、全国第4位「道の駅むなかた」視察
集客と売り上げの秘密を館長さん(or駅長さん)解説でご案内
http://www.michinoekimunakata.co.jp/ (昼食):漁師直送 活きイカと玄海・海の幸(宗像・玄海グルメ)
玄海 若潮丸 http://www.munakata.or.jp/ebook/(で検索))
②鎮国寺 住職から宗像パワースポットの歴史をプチ学び
http://www.chinkokuji.or.jp/

道の駅むなかたには玄海の海の幸がたくさん。
道の駅むなかたには玄海の海の幸がたくさん。

(プチ勉強会part2)
テーマ:「世界を動かすたったひとつのもの、それは情熱である!」
講師:「京都おぶぶ茶苑」店長 松本靖治(まつもとやすはる)氏
http://www.dreamgate.gr.jp/knowhow/netbusiness/id=1381
様々な独自イベントによりお客さまに喜んでいただく仕掛けをし続け、情報を全国・世界に発信。ネットショップでありながら体験型の商売を熱く展開中、その情熱を探ろう!

農業ソーシャルベンチャー、京都おぶぶ茶苑
農業ソーシャルベンチャー、京都おぶぶ茶苑

(懇親会)レア・ワインで味わうフレンチ・ディナー(竹虎さん絶賛)
洋食グリル ふらんす屋 http://r.goope.jp/furansuya3959

<ご留意事項>
※送迎・車移動等の詳細について、参加される皆さまに後日ご案内いたします。
※なお、運営によって金額が若干前後することがあります、予めご了承ください。
※宿泊をご希望される方がおられましたら、下記をオススメいたします。
なお、お手数ですが各自でご予約方お願いいたします。
(玄海ロイヤルホテル ネット予約で8~9,000円)

お申し込みはこちらから↓
http://moriagetai.com/post_detail.php?no=1

<主宰(お問い合わせ)>
熱い!宗像盛り上げ隊
隊長 ㈱ケイエムテクノス 代表取締役 室水 房子
(運営事務局)担当:泉 義也(宗像市商工会)
電話:090-4991-4727
-------------------------------

もちろん、わたしも裏方で参加いたします。
とても楽しみです(^^)

 

津屋崎には古墳群があります。

こんにちは!ふじゆりです。

津屋崎には、古墳があります。
それも、古墳「群」。

495号線を走っていると、丘陵地にぽこぽこと現れる古墳。

津屋崎古墳群。
495号線沿いに現れる、津屋崎古墳群。

何も知らずに初めて見たときは「え?まさかあっちもこっちも古墳???」
かなりびっくりしました。
その後、考古学の専門家の方に話を聞く機会がありました。
ほぼそのままの姿で古墳群がこのように残っているのは
かなり貴重なことだそうです。

津屋崎の古墳群の景色は
自然に溶け込んでいて、あたりまえに佇んでいて
のんびり、ゆったりとしています。
それが、一番の魅力です。

495号線。

おはようございます!ふじゆりです。

津屋崎に暮らすようになって「自転車」にたくさんのるようになりました。
あんまり坂がないので、どこへでも自転車でおでかけ。
徒歩と自転車の圏内で、日常生活に必要なものはほぼまかなえる幸せ。

そんなわけで、自分で自動車を運転する機会がめっきり少なくなりました。
もともと運転すること自体を楽しむタイプではなく
できるだけ、徒歩・自転車・バス・電車の人なのです。

そんなわたしが、積極的に車を運転するところ
それが495号線です。

津屋崎から宗像方面へ、海となだらかな丘陵に挟まれた495号線。
玄海の青い海と丘陵の古墳群をながめるドライブは、なんともぜいたくです。

目的地は「あんずの里」「道の駅むなかた」といった
地元の農産物、海産物のお店。

宗像大社。

そして、ふらんす屋さん。

495号線の楽しみのひとつ、ふらんす屋さん。
495号線の楽しみのひとつ、ふらんす屋さん。昨秋はギャラリーレストランとして作品展で一緒にお仕事も。

ふらんす屋さんは、正統派フランス料理の洋食グリル。
丁寧に時間と手間をかけてつくられるおいしいお料理は、幸せの味です。
そして、わたしはもっぱら食べてばかりですが
ワインの品揃えもすばらしい!とは、ワイン通の友人談。

495号線の楽しみ、これからも発掘していく予定です。