『世界全史「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力』

【読書】『世界全史「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力』

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

【読書】『世界全史「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力』

先日、『池上彰の世界の宗教が面白いほどわかる本』を読んだところでしたが、

読書『池上彰の世界の宗教が面白いほどわかる本』

同じタイミングで購入した『世界全史「35の鍵」で身につく一生モノの歴史力』。ロンドンのギャラリーでお客さまと直接お話しする機会に恵まれ、なんとか会話を交わすなかでわたしが感じたこの機会に世界史と宗教のことを、勉強しよう」の流れで見つけた本です。

世界史を学びなおすというのが今ブームなのでしょうか。あるいは今まで自分が目を向けていなかっただけのことかもしれませんが、本屋さんに行くと学習参考書だけでなく世界史の本がかなり多岐に存在することに気がつきました。

あまりにたくさんあるので、実際にページをめくったりネットで書評を調べたり、本選びに少々時間をかけました。で、もうすぐ全部読み終わるところなのですが、この本にしてよかった!と思っています。

本の「はじめに」で著者・宮﨑正勝さんが「普通の市民やビジネスパーソンに世界史を伝えるにはどうしたらいいのか、試行錯誤を繰り返してきました。」と書いておられますが、その結果としてできたというこの本は、興味深くサクサク読める世界史でした。

巻頭と随所に図版・地図が豊富に載っているのも、世界の地理・地勢・地名が頭に入っていないわたしにとって、確認しながら読み進められるので非常に便利です。学びなおしの最初にこの本に出合えたのは、とってもラッキーでした。

読んでつくづく感じたのは、宗教への理解を少しでも広げようと思ったら、世界史と地理の学び直しが必須だなぁ、ということでした。

宗教と世界史については、ほかにも本を物色してみようと思います(^^)

 

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。