花祭窯年賀状

ご縁の不思議。

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

ご縁の不思議。

おかげさまで年の初めから、旧知の友人、初めて会う方、親しい友人、これまではあまり話したことが無かった方などなどなど、いろんな方々とお会いする機会をいただいています。

あるお友だちが「ぜったいに会わせたいと思って!」と連れて来てくださった方は、その数日前にまったく別の友人が「この人は絶対あなたと合う。会ったら仲良くなると思うよ~」とお名前を紹介してくださっていた同じ方。

実際にお会いすると、初対面にもかかわらず、そしてなにげないおしゃべりにもかかわらず、話が本質的なところに進んでいきました。なるほどお友だち二人が言った通り、「合う」というのはこういうことなのだなぁ、と感じ入ったできごとでした。

人とのご縁はタイミング。つないでくださる方々のご厚意に、あらためて感謝です。

 

 

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯おかみ/Meet Me at Art アートエデュケーター ふじゆり のブログです。1997年に開窯した花祭窯は、肥前磁器作家である夫・藤吉憲典の工房です。その準備期から、マネジメント&ディレクション(=作品制作以外の諸々)担当として作家活動をサポートし、現在に至ります。工芸・美術の現場で仕事をするなかで、体系的な学びの必要性を感じ、40代で博物館学芸員資格課程に編入学・修了。2016年からは、教育普及を専門とする学芸員(アートエデュケーター)として、「Meet Me at Art(美術を通して、わたしに出会う)」をコンセプトに、フリーでの活動をスタートしました。美術を社会に開き、暮らしと美術をつなぐことをライフワークとして、コツコツと歩んでいます。