『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』(ダイヤモンド社)古賀史健

読書『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』(ダイヤモンド社)古賀史健著

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

読書『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』(ダイヤモンド社)古賀史健著

476ページ。分厚いです。重いです。上の写真は、思わず厚さを測ったところ(笑)。これ一冊で「ライターの教科書」に必要なものを網羅することを目指して書かれたのでしょう、内容的にもボリュームたっぷり。現役ライター、編集者、これからライターになりたい人に届くように!の想いが詰まっています。著者の古賀史健さんは、編著書累計部数1100万部を超えるライターさん。1100万部って、すごいですよね。福岡出身・九州産業大卒というプロフィールに、勝手に親しみを感じます。

「ライターとは」の定義からはじまり、「取材とは」「執筆とは」「推敲とは」と続きます。全編を通して読みとれるのは、小手先のテクニックではなく、ライターとしてあるべき態度への言及。文章術的なものはほとんどありませんので、技術論的なものをお求めの方は、別の本を選んだ方が良いかもしれません。

表紙裏に「『書くこと』で自分と世界を変えようとするすべての人たちに届くことを願っている」と著者の言葉があります。これはすなわち「書くことで自分と世界を変えることもできる」のだというメッセージでしょう。わたしも「書く力」を信じる末端の一人として、とても嬉しくなった一文でした。

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。