郵便はがきの料金が上がるそうで。

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

郵便はがきの料金が上がるそうで。

郵便局で52円の記念切手シートに伸びかかっていた手が止まってしまいました(笑)2017年6月1日から、年賀はがき以外が、52円→62円に変わるそうです。

少し前に、切手好きであることを書いていましたが‥

お手紙セット。

最近多くなっていた「52円の切手シール」は、シート単位での購入しかできなかったのが、実は少し不満であったワタシ。シート単位だと「このデザインは好みではない…」というものでも一緒に買わなければならないのですよね。シールになっているというのは、確かに出先でハガキを投函するのにとっても便利ではあるのだけれど。

料金が上がると、封書と20円しか変わらない、ということではありますが、それでもハガキにはハガキの良さがあるので、今後も変わらずハガキを書くだろうな、と思います。個人的な希望として、62円への値上げに伴って「シート買い」じゃなくてもOKな記念切手が増えるといいな、と思いつつ。

 

 

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯おかみ/Meet Me at Art アートエデュケーター ふじゆり のブログです。1997年に開窯した花祭窯は、肥前磁器作家である夫・藤吉憲典の工房です。その準備期から、マネジメント&ディレクション(=作品制作以外の諸々)担当として作家活動をサポートし、現在に至ります。工芸・美術の現場で仕事をするなかで、体系的な学びの必要性を感じ、40代で博物館学芸員資格課程に編入学・修了。2016年からは、教育普及を専門とする学芸員(アートエデュケーター)として、「Meet Me at Art(美術を通して、わたしに出会う)」をコンセプトに、フリーでの活動をスタートしました。美術を社会に開き、暮らしと美術をつなぐことをライフワークとして、コツコツと歩んでいます。