読書『休館日の彼女たち』(筑摩書房)八木詠美 著

読書『休館日の彼女たち』(筑摩書房)八木詠美 著

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

読書『休館日の彼女たち』(筑摩書房)八木詠美 著

いつものカメリアステージ図書館新刊棚。おかげさまで「初めまして」の著者の方々に、出会うことが出来ます。今回も、おそらく「初めまして」。

タイトルに「館」とつくと、無条件に気になります。図書館、美術館、博物館…と、自分の好きなものを連想させるからですね。本書の「館」は美術館でした。そのうえ表紙の装画は、ルネ・マグリット。マグリットっぽいなぁ、と手に取りましたら、その通りでした。「困難な航海」というタイトルの画だそうです。

最初わたしは、どういうわけか、舞台はどこか海外の美術館…と思い込んで読んでいました。でも読み進めるうちに、いや、これふつうに日本が舞台だわ、と理解。「主人公が、美術館にいる古代ローマ彫刻・ヴィーナス像の、ラテン語でのお喋り相手になる」という設定から、勝手に「海外に留学し、卒業後もその地にとどまっている女性の物語」とイメージしてしまっていました。「ここにいる彫刻の像は、絶対夜中におしゃべりしたり動いたりしている!」というイメージを、海外の美術館・博物館で実際に感じたことがあるからかもしれません。

さて本書の著者もまた、「ここにいる彫刻の像は、絶対夜中におしゃべりしたり動いたりしている!」というイメージを抱いたことがあるからこそ、このストーリーが出来上がったのだろうと思います。そこに、主人公をはじめとした登場人物の「人と関わりながら生きるしんどさ」のようなものが合わさって、ストーリーが進みます。筑摩書房のサイトの紹介文のなかに「コミュニケーション不全」という単語が出てきて、なるほどテーマはそこか、と思いました。

設定はかなり突飛ですが、それに反して、とても静かな筆致で、独特の世界観が広がっています。わたしは個人的には、この世界観は嫌いではありません。八木詠美さんの著作も、ちょっと追っかけてみたいと思います。

『休館日の彼女たち』(筑摩書房)八木詠美 著

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。