赤絵群馬文碗 藤吉憲典

続々お片付け中。

こんにちは。花祭窯・内儀(おかみ)ふじゆりです。

続々お片付け中。

写真は、タイトルとの脈絡はありませんが、「馬九頭で、うまくいく」の器。

花祭窯の創業地、花祭を少しづつきれいにしています。

7年前の引越しのとき、気持ちに余裕が無くて、バタバタと引越しをしてきました。花まつりの家が自宅である甘えもあって、「あとから片付ければいいや」とそのままにしてきてしまった荷物が少なからず。

津屋崎に落ち着いてからもことあるごとに花祭には帰っているのですが、梅の収穫だったり、カボスの収穫だったり、伸びすぎた裏山の草払いだったりと、やること多々。窓を開け放って風を通すぐらいのことしかできず、「ちゃんと片付ける」ということまでにまったく手が回らずにおりました。

この春から一念発起。ようやく家の中の片付けに本腰が入りました。捨てる作業がほとんどですが。面白いのは、片付けていく過程で、すっかり忘れていたいろんなことが蘇ってくること。モノであったり、自分自身の動作であったり、会話であったり、そういうものに紐づけられている記憶の存在を感じました。

少し前に流行った(今も?)「断捨離」系の本は、ほぼ読んだことがありませんが、断捨離をよく口にする友人によると、不要なものの断捨離ができたら、そのあとには必要なものが新しく入ってくるとか。期待することにいたしましょう(^^)

 

↓こちらはわたしが唯一読んだことのある片付け本。著者の小川奈々さんが、長年、藤吉憲典の器を使ってくださっているご縁でいただいたものでした(^^)

禅と食と掃除について考える本。

 

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。