サントリー美術館

充実の東京出張二日間。

こんにちは。花祭窯おかみ/アートエデュケーターふじゆりです。

充実の東京出張二日間。

暖かく晴れた二日間、桜の開花宣言が出た東京でお勉強&お仕事でした。上の写真は、今回の訪問エリアの中間点、東京ミッドタウン内。ここはサントリー美術館のあるフロアですが、静かでゆっくり休憩できる場所が随所にあって、とてもいいですね。隙間時間の仕事もはかどります。

初日は朝から夕方まで、JETRO東京本部にて「中小企業海外ビジネス人材育成塾」のフォローアップ研修。JETRO会場集合組とZoom参加組のハイブリット開催で、半年の研修を締めくくりました。

運営してくださったJETRO職員の皆さん、研修ファシリエーターと講師を務めてくださった外資系コンサル・マーサージャパンの方々と、顔を突き合わせて研修に臨んだのは大きかったです。研修中ずっと、ざっくばらんな会話の応酬で、たくさんの課題やアイデアを検討することが出来ました。皆さん初対面でしたが(画面越しには会っていましたが)遠慮はまったく無く、お互いの事業に対するストレートな問答が楽しく面白くて、ずっと笑っていたように思います。雑談が止まらず、別途「雑談時間」をとってもらうことになるほど。やっぱ「リアル」大事!ですね。この研修ではスタッフ・参加者とも魅力的な皆さんとご一緒でき、ほんとうにラッキーでした。

二日目は、朝一番に美術館。サントリー美術館の木米展を観て参りました。

美術鑑賞で英気を養ったあとは、今年6月に藤吉憲典陶展を予定している、西麻布の桃居さんへ。オーナーの広瀬さんと久しぶりにお会いし、たくさんお話することができました。6月の展示内容について、課題に思っていた点をご相談して、すっきり解消。広瀬さんとお話すると、いつも確信を持てる解を導くことが出来るので、安心します。

続いて、アート作品を取り扱っていただいている、神宮前のインポートインテリア・ドーノさんへ。オーナー桐子さんとは、検討中の新しい取り組みをどのような形で進めるかを、しっかり詰めることが出来ました。少し時間はかかるかもしれませんが、とても楽しみなプロジェクトです。

最後は南青山の百福さんへ。オーナーの田辺さんとは「作家物の器」のこれからについて、根本的な課題を共有することが出来ました。「何をどうする」というところはこれからですが、今後わたしたちが取り組んで行くべき使命が一つ明らかになりました。ひとりで進めるには荷の重いテーマですが、同じ課題を共有できたことで、チームとしてできることがあるという発見に至ったのは、大きな収穫でした。

やっぱり自分の足で動くの大事ですね♪

投稿者:

ふじゆり@花祭窯

花祭窯(はなまつりがま)の内儀(おかみ)であり、Meet Me at Artを主宰するアートエデュケーターでもある、ふじゆり のブログです。